2014年10月19日日曜日

輪島で「まれ応援会」を開催!

 10月18日(土)、輪島で郷土の俳優・モデルが「まれ」に出演されることをお祝いし、番組を周囲の人たちを巻き込んでみんなで見ようよとする「まれ応援会」を開催し、友人・知人など30人が集まり、「まれ」の応援の結束を誓いました。
 輪島出身の俳優は塩山誠司さん、モデルは九内健太さん。お二人のうち、九内さんは東京でのお仕事のため、当日は先に輪島入りしていた塩山さんが会場に駆けつけてくださいました。
 会場では、ドラマの撮影の調子、ほかの俳優さんの様子、使われそうな輪島弁などについての話題などに花が咲き、塩山さんは高洲太鼓指導者の中橋幸雄さんとのペアでキリコ太鼓を披露してくださいました。
 大阪輪島会からは元会長で相談役の東規司郎(あずまきしろう)さんが、東京からは石川県人会副会長で東京奥能登応援団代表の光眞章(みつざねあきら)さんが、ご参加くださいました。集まった、「まれびと輪島会」のメンバーや、友人、知人などはお互いに名刺交換もしながら、賑やかに交流しました。



















0 件のコメント:

コメントを投稿